株式会社タスカット様 導入事例

成長のブレーキを「DXの始め方」で打破

株式会社タスカット

担当者名:安田 様
役職:DX推進担当>
業種:ハウスクリーニング・特殊清掃・遺品整理 事業
HP:https://www.tokusou-tascat.com
導入の背景 業務の属人化と業務プロセスのサイロ化が原因となり企業の成長を阻害している状況であった
導入の決め手 改善業務が多岐に渡っているため、問題の抽出と見える化が有効的と考えた
導入後の効果 ワークショップでの”共通業務の見える化”によって成長へ繋がるインプットであったと感じた。参加社員の感想コメントにもそれは現れ、効果を実感した

ー御社のサービスと安田 様のお仕事について教えてください。

「2017年12月創業。『真心ある住環境サービスを拡げ、笑顔溢れる生活空間を創造します』を事業目的に掲げ、関東一円をエリアとし、特殊清掃、家財撤去、リフォーム、除菌機販売、不動産売買、管理を展開している会社です。
私の仕事は社長直結の全業務に渡る効率化。現場メインで働く社員が心身共に安心して質の高い働き方を実現するために、日々の業務を客観的に把握し、その仕組みをつくる仕事をしています。 」(安田氏)

ーワークショップの実施前はどのような課題を抱えていたのでしょうか?

「業務の属人化や過去の習慣(当たり前)が根強く残っており、会社の成長に限界を感じていました。“コミュニケーション不足”や“現状維持が正解と考える癖”など、会社/社員ともに成長に歯止めがかかっている状況であり、その改善策を模索しておりました。」(安田氏)

ー導入の決め手は何でしょうか?

「2つあります。
1つ目はATLIKEさんが、意見の押しつけや決まったフォーマットで進めるコンサルではなく、会社に寄り添った形でオーダーメイドの進め方をしてくださるため、非常に信頼がおける会社であったことです。
2つ目が弊社での改善業務が多岐に渡っているため、問題の抽出と見える化が有効的だとおもいました。そしてそれがスムーズに行え、改善に結び付くイメージができたことが導入の決め手です」(安田氏)

ー実際に体験してみていかがですか?

「”仕組みと人”との関連性がどこまで成果を上げられるか不安を感じていましたが、 ”第一段階で行って頂いた共通の見える化”は人の成長につながるものだと意識が変わりました。実際に社員が発した感想コメントにもそれは現れ、効果を実感しました。 」(安田氏)

ー今後の展望について教えてください

ー今後どのように進めていくかお伺いできますでしょうか?(ATLIKE 田代)

「まずは一緒に進めて頂いた資料を基に、優先順位とアクションプランを決定し、進捗を定例会にて発表/共有し、社員全員が課題に向かってPDCAを意識できる環境を整えます。 また、実現したい会社像の具現化に向け、課題解決と共に規則、制度などの変更も視野に入れ、進めていきます。 そして新たな課題にぶつかったら、ATLIKEさんのような良きパートナーへ相談します。 」(安田氏)

ビジネスの見直しでお悩みの方は
お気軽にご相談ください

お電話でのお問い合わせはこちら
営業時間:9:30 - 18:30
ご不明な点はお気軽に
お問い合わせください。
サービスの詳しい資料はこちら